2023_christmas_012023_christmas_02wax paperstrawchlosh— 100年先の子どもたちにおいしさを届けるために —BLOGプロのための洋菓子材料図鑑 VOL.5で、『天満紙器』商品が紹介されました 9月5日発売の「プロのための洋菓子材料図鑑 VOL.5」にて、 天満紙器の商品が紹介されました。 「洋菓子材料…[続きを読む]2022年9月5日(月)福岡営業所サテライトオフィス化のお知らせ拝啓 残暑の候 貴社におかれましては益々御清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のお引立てを賜り 厚く…[続きを読む]2022年9月1日(木)4種のスパイスカレーキット「咖哩は、化学。」が応援購入サイトMakuakeにて先行販売開始2022年5月18日(水)12:00~Makuakeにて、h.andの新商品4種類のスパイスカレーキット「咖哩は、化学。」先行販売を…[続きを読む]2022年5月18日(水)誰でも簡単にクッキーが作れる!クッキーキットがあれば日常がちょっと幸せに☆クッキー作りは、初心者の方にとってもチャレンジしやすい定番の焼き菓子です。 お菓子の中でも簡単で失敗しにくく…[続きを読む]2022年4月1日(金)シフォン型を使うより簡単?!カップシフォンをホットケーキミックスで美味しく作る方法一般的なシフォンケーキは『薄力粉』を使用して作りますが、薄力粉の代替として『ホットケーキミックス』を使う方…[続きを読む]2022年2月4日(金)手土産用で用意する商品は?人気のお菓子「タルト」や手土産のポイントをご紹介職場の上司や同僚をはじめ、友人の家に招待された時に用意する手土産。 お菓子・グルメ・スイーツ・ドリンク・お酒…[続きを読む]2022年1月21日(金)パン作りに便利なペットカップを選ぶポイント。型の種類やサイズのご紹介ペットカップは、パン作りや焼き菓子作りでよく使用されるため、パン屋さんなどで目にすることが多い容器です。 と…[続きを読む]2021年12月24日(金)グラシンカップの大きさ・サイズ・機能性を解説!人気のアイテムもご紹介♪マフィン(カップケーキ)などの焼き菓子を作る時や、お惣菜などを盛り付ける時に重宝するグラシンカップ。 グラシ…[続きを読む]2021年10月22日(金)『h.and』オンライン販売のお知らせ10月より、FARINシリーズのオンライン販売を開始いたします。 計量要らずで本格的なキャロットケーキ、レモ…[続きを読む]2021年10月12日(火)Hanako sweetsで、『h.and』が紹介されました 9月17日発売 Hanako sweetsで、天満紙器の新しい取り組み『h.and』が紹介されました コロナ…[続きを読む]2021年9月17日(金)秋はイベントや行事がいっぱい。この時期ピッタリのお菓子容器で季節を感じる♪暑さが少しやわらぎ、季節は秋にうつろうとしています。 そんな秋の期間には、様々なイベント・行事・祝日がありま…[続きを読む]2021年9月13日(月)【簡単レシピ】生クリームと牛乳を使ったスイートポテトの作り方※カップのデザインは参考となっております。 ほくほくのさつまいもは甘さも香りもたまりませんよね♪ この秋…[続きを読む]2021年9月3日(金)天満紙器の新しい取り組み『h.and』のご紹介天満紙器株式会社の新しい取り組みとして、『h.and』を設立しました。 h.andで、最初のブランドとなるFARINシリー…[続きを読む]2021年8月5日(木)スーパー・食品展示会の試食販売に使う『試食用トレー』やポイントをご紹介スーパーや食品展示会で目にする「試食」は、食品を販売する上で大きな効果が期待できます。 と言うのも、いくら美…[続きを読む]2021年8月3日(火)様々なシーンで人気のお菓子!ポップコーンの入れ物(容器)や味付けをご紹介映画館で食べたり、スーパーやコンビニのお菓子としても販売されているポップコーン。 ご家庭でフライパンなどを使…[続きを読む]2021年7月26日(月)中食で注目が高まるレンジアップ商品!電子レンジ対応容器の種類と注意点日本中の飲食店で営業時間短縮がされる中、外食が減り「スーパーの惣菜や冷凍食品」「飲食店などのテイクアウトや…[続きを読む]2021年7月9日(金)食品や用途に合わせた「揚げ物テイクアウト容器(袋)」の選び方とポイント新型コロナウイルスの影響で、この1年ちょっとの間に飲食業をはじめ、様々なお店が営業時間の変更や休業要請に従…[続きを読む]2021年7月2日(金)【簡単】ワックスペーパーを使ったお弁当用サンドイッチの可愛い包み方ピクニックや公園など、ちょっとしたお出かけの際に、お昼ごはんや軽食としてサンドイッチを持参することがありま…[続きを読む]2021年6月14日(月)【手土産】シフォンケーキのリボンを使った簡単ギフトラッピング【難易度:★☆☆】 焼き菓子、ゼリーの詰め合わせやシフォンケーキの容器として人気のロールフリーカップを「夏」仕…[続きを読む]2021年6月4日(金)マフィンのカロリー・糖質を抑える為の作り方は?ポイントや対策をご紹介しますマフィンはおやつはもちろん食事として食べたり、手土産として持参できる焼き菓子の中でも人気のお菓子です。 甘く…[続きを読む]2021年5月30日(日) もっと見る 閉じるインスタグラム temmashiki \ブッシュドノエル風マフィン/ マ \クリスマスに作りたいお菓子4選/ さらに読み込む... Instagram でフォロー